琉球大学ジェンダー協働推進室

【募集終了】セミナー「日米エキスパートに聞く 理系博士の可能性と未来」

セミナー「日米エキスパートに聞く 理系博士の可能性と未来」のご案内です。

詳細はPDFをご覧ください。

 

 
【講 師】 
米国科学技術政策研究所 所長
クリステン・クリノフスキー博士

【モデレーター】
ジェンダー協働推進室長 
農学部評議員・副学部長
教授 小西 照子 博士

【日英同時通訳付】

【日 時】
2024年2月29日(木曜日)
18:30~20:00 (開場:18:00)

【会 場】
琉球大学 文系講義棟 114中講義室

【対 象】
どなたでも参加できます。学生大歓迎

【定 員】
70名

【申 込】
お申し込みはこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/10be13f6226047

【共 催】
在沖米国総領事館・琉球大学

【後 援】
沖縄県教育委員会

【募集終了】令和5年度 国際学会派遣費用補助事業について

【国際学会派遣費用補助事業】
 国際学会派遣費用補助事業は、琉球大学に在職する、女性研究者の研究力向上と
キャリアアップの推進を目的に、国際学会での発表に必要な参加費及び旅費の一部
補助をおこなう。

1.申請資格
  (1)本学に在職する常勤の女性研究者
    (特任を含む教員)で、教授以外のもの。 
  (2)県外(国外含む)開催の国際学会等で、本人が口頭で、自ら研究成果発表
     を行うもの。
  (3)原則、下記の補助対象期間内までに帰任しているもの。
  ※令和5年4月1日から令和6年3月31日の間
  ※(1)から(3)すべてに該当するもの
  
2.募集人数・補助額等
  募集人数:若干名
  補 助 額 : 上限5万円
       ※上限額内での補助とする。
  支援対象:学会参加費(オンライン参加費可)
       旅費(往復交通費、日当、宿泊費等)
  ※補助対象期間内での応募は、1人につき1回とする。
  ※他の研究費等と併せての利用が可能である。
  ※オンライン開催での学会参加の場合、旅費は補助対象外となる。

3.締め切り
  令和5年12月13日(水)午後5時※必着

4.応募方法
  希望者は、以下の書類をジェンダー協働推進室へ提出すること。
  (1)申請書(指定Forms) 
     https://forms.office.com/r/E1qMN4ejue?origin=lprLink
   ※「研究発表の概要」については、日本語で記入すること。
  (2)学会のパンフレット(写)等で、以下ア~エを含むこと。
     ア 学会名称
     イ 開催期間
     ウ 申請者発表の内容及びスケジュール
     エ 表紙及び奥付
  (3)学会参加費の明細書(金額内訳が確認可能なもの)
  (4)旅行日程表(任意様式)
  (5)フライトスケジュールが記載された航空券の見積書(写)又は旅費の
     目安がわかるもの(金額内訳の確認が可能なもの)。
     補助対象経費を支払い済みの場合は請求書等(写)
  (6)その他 必要に応じて追加書類の提出を依頼する場合がある。

※その他詳細につきましては、下記募集要項をご確認下さい
令和5年度国際学会派遣費用補助事業募集要項

【募集終了】令和5年度 外国語校閲費用補助事業

外国語校閲費用補助本事業は、琉球大学に在職する女性研究者の研究力向上を目的に、キャリアアップに必要とされる、外国語による学術雑誌への投稿論文や学会発表用論文等の校閲に係る費用の一部に対して補助する。

※本事業につきましては今年度で終了し、次年度以降は外国語の論文投稿費用出版費用への助成を検討しております。

【英文校閲費用補助事業】
1.申請資格
(1)本学に在職する女性教員(特任を含む)であること。
(2)申請者本人が、学術雑誌への投稿用論文または学会発表用論文等での
   筆頭著者であること。
(3)外国語による論文校閲をおこない、本要項第3条の補助対象期間内に、
   論文投稿または学会発表を終了しているもの。
※(1)から(3)すべてに該当するもの

令和5年4月1日から令和6年1月31日の間

2.募集人数・補助額
 募集人数: 若干名
 補 助 額 : 上限5万円
 ※上限額内での補助とする。
 ※補助対象期間内での応募は、1人につき1回とする。
 ※他の研究費等と併せての利用が可能である。

3.締め切り
 令和5年12月13日(水)午後5時※必着

4.応募方法
希望者は、以下の書類をジェンダー協働推進室へ提出すること。
(1)申請書(指定Forms)
 https://forms.office.com/r/GNUqaAdqyM?origin=lprLink
(2)校閲経費見積書(写)、校閲経費支払い済みの場合は請求書(写)
(3)その他 必要に応じて追加書類の提出を依頼する場合がある。

※その他詳細につきましては、下記募集要項をご確認下さい
令和5年度外国語校閲費用補助事業募集要項

【締め切りました】H30年度第2期研究活動等支援員制度利用者を募集します。

平成30年度第2期 琉球大学研究活動等支援員制度利用者の募集について

本学では、平成27年度に文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」に採択され、女性研究者を支援するための様々な取組みを実施しております。

この度、本学に在職する研究者のライフイベント及びワーク・ライフ・バランスに配慮した研究環境の整備や女性研究者の研究力向上を目的に、「研究活動等支援員制度」を実施致します。

【申請対象者】
本学に在職する専任教員、特命教員、特任教員、特命研究員及び(独)日本学術振興会特別研究員(PD及びRPD)(※1)のうち、下記の①~④のいずれかに該当する者とします。ただし、本人又は配偶者(※2)が産前産後休暇中、育児休業又は介護休業中の場合は、申請の対象とはなりません。
※1特命研究員及び(独)日本学術振興会特別研究員については、研究支援のみの
応募に限ります。また、(独)日本学術振興会特別研究員については、
応募に際して、受入研究者の許可を得る必要があります。
※2届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情がある者を含む。

①女性研究者で、次のアからエのいずれかに該当し、研究時間を十分に確保する
ことが困難な者
ア 妊娠中の者
イ 小学校6年生までの子どもを養育している者
ウ 要支援又は要介護の認定を受けている二親等以内の家族の介護に日常的に
携わっている者
エ その他、上記に準ずる理由がある者(例:難病、障がい者等の家族の
介護がある等)
②女性研究者で、諸事情(例:ライフイベントや学内委員会委員等、社会貢献・
地域貢献等)により研究時間を十分に確保することが困難な者
③配偶者が常勤の研究者である男性研究者のうち、配偶者が妊娠中である者、
もしくは上記①のイからエのいずれかに該当し、研究時間を十分に確保する
ことが困難である者
④単身の男性研究者で、上記①のイからエのいずれかに該当し、研究時間を
十分に確保することが困難である者

【募集人数】
約8名
【支援期間】 
平成30年11月1日~平成31年度3月31日

※支援員の配置は11月1日(木)からを予定しておりますが、手続きの都合上、
開始時期がずれる場合もございます。
また、研究活動等支援員候補者が条件等に具備しない場合には採用が
できないことや、書類に不備がある場合などはさらに採用手続きに
時間を要すことがありますのでご了承ください。

【応募締切】
平成30年8月31日(金) 14時(必着)
本制度の利用希望者は、下記に従い申請を行ってください。

 

H30年度第2期・研究活動等支援員制度募集案内

国立大学法人琉球大学研究活動等支援員取扱要項

【別紙1】研究支援員制度利用申請書

【別紙1】研究支援員制度利用申請書(記入例)

【別紙4】研究業績調書_(H30 第2期)

書類提出・問い合わせ先 琉球大学ジェンダー協働推進室(担当 親川・比嘉)

Tel:098-895-8675(内線:8675・2675)

E-mail:gender@to.jim.u-ryukyu.ac.jp

【お知らせ】琉球大学医学部附属病院授乳施設「いずみ保育所」保育料等の変更について

琉球大学医学部附属病院授乳施設「いずみ保育所」の保育料及び兄弟割引額が、
下記のとおり、変更となります。

【保育料】
<新> 保育料35,000円 父母会費   0円
<旧> 保育料31,500円 父母会費 1,500円 合計 33,000円
    ※ 保育料に父母会費を含む。

【兄弟割】
兄弟で入園される場合、二人目以降の保育料を割り引く兄弟割の割引額も
改定となります。
二人目以降の保育料
<新>毎月1,500円引き
<旧>毎月3000円引き

弊室HP(学内保育施設情報)掲載内容に変更が生じておりますのでご注意ください。

              (お問合せ)
              琉球大学医学部附属病院授乳施設 いずみ保育所
              電話番号:098-895-3331(上原地区:内線2850)

【終了しました】平成29年度「第3回ダイバーシティ推進セミナー」を開催します!

ジェンダー協働推進室では、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、下記のとおり平成29年度「第3回ダイバーシティ推進セミナー」を開催いたします。
今回は、講師に欧州基本権機関(FRA)からサミ・ネバラ氏をお迎えし、大学における性の多様性をめぐる問題と、それに対する柔軟な解決策についてご講演頂きます。
ぜひ皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。
 

ダイバーシティ推進セミナー(学外)

 

日 時:平成30年3月14日(水)13:30~14:30
会 場:琉球大学 附属図書館ラーニング・コモンズ
演 題:「大学におけるダイバーシティの実現とは」
講 師:サミ・ネヴァラ (Sami Nevala) 氏
    (FRA:欧州基本権機関, 統計調査部門主任)
    ※逐次通訳有り
 
【お問い合わせ先】
琉球大学ジェンダー協働推進室
連絡先:098-895-8675 (内線:2675)  担当:深谷・我如古

【申込終了】サイエンスプロジェクト for 琉球ガールズ ~Vol.7~

サイエンスプロジェクト for 琉球ガールズ ~Vol.7~

沖縄県内の女子高校生を対象に、OISTと琉大の研究者・学生が講師となって、講義や実習を通して最先端の科学を楽しく学びます。 また、リケジョの先輩達が様々な理系分野の中からどのように専攻を決めたのか、研究の楽しさ、研究室の様子や学生生活、大学卒業後の進路などについてお話しします。

◆開催日:
2018年3月24日(土)~25日(日) 1泊2日

 

◆会 場:
沖縄科学技術大学院大学(OIST)
(国頭郡恩納村字谷茶1919-1)  http://www.oist.jp/ja

 

◆対 象:
県内高校に通う女子高校生 30名程度

 

◆参加費:
3,000円  (3/24昼・夕食、3/25朝・昼食の食費として徴収します。)
宿泊費無料、離島交通費補助あり

 

◆持ち物:
参加費3,000円、筆記用具、活動しやすい服装

 

◆宿泊場所:
みゆきビーチリゾートホテル
(国頭郡恩納村安富祖1583-2 TEL:098-967-8031)

 

◆プログラム等詳細:
「平成29年度サイエンスプロジェクトfor琉球ガールズ~Vol.7~」をご覧ください。

 

◆申込方法:2月19日をもって終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
◆応募期間:
2018年1月29日(月)~2月19日(月)必着

 

◆選考結果:
3/5頃に選考結果を通知します。
※応募者多数の場合は、学年、学校等のバランスも考慮して、申込書の記述内容等をもとに選考します。
※離島校の生徒には、選考により交通費の補助があります。
ポスター 募集要項 final ver案ポスター 募集要項 final ver schedule

【終了しました】平成29年度 英語で行うリーダーシップ研修「女性研究者のための効果...

終了しました。皆様のご参加ありがとうございました。

ジェンダー協働推進室では、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、女性教員を対象に別紙のとおり平成29年度 英語で行うリーダーシップ研修「女性研究者のための効果的なコミュニケーション術」を開催します!
【チラシ】H29リーダーシップ研修(最終版)

日時:平成30年2月15日(木)・16日(金)10時~17時
※原則として、両日参加可能な方

場所:琉球大学 本部棟2階 第一研修室

対象者:本学女性専任講師、准教授、教授

講 師:Ms. Elizabeth Handover(エリザベス・ハンドーバー氏)

定員:10人程度

参加費:無料

内容:プロファイリングされた自分のコミュニケーションの特徴などから、より効果的なコミュニケーションスキルの習得を目指します。研究者に求められるプレゼンや交渉術、リーダーシップ能力を磨きます。
※通訳有り。

応募締切:平成30年1月26日(金)17時

    ☆☆申し込みフォーム☆☆

    ■お名前(必須)

    ■所属(必須)

    ■職名等(必須)

    教授准教授講師

    ■メールアドレス(必須)

    ※必ず、パソコンから送信されるメールを受け取り可能なアドレスを
    ご記入ください。
    返信できない場合は、申込みを受付できないこともありますので
    ご了承ください。

    ■電話番号(内線など)(必須)

    ■備考

    申込完了後、登録されたメールアドレスへ「申込済」メールが返信されます。

    ご確認ください。


    【お問い合わせ先】
    琉球大学ジェンダー協働推進室
    連絡先:098-895-8675 (内線:2675)  担当:深谷・我如古

    【募集終了‼】一般入試(前期日程)に託児ルームを開設します!

    本学の教職員の仕事と生活の両立支援の一環として、「琉球大学一般入試(前期日程)」の実施に伴い、託児ルームを設置いたします。

     
    「一般入試」託児所利用者募集(チラシ)
     

    【実施目的】
    本学の教職員の仕事と生活の両立支援として、「琉球大学一般入試(前期日程)」の実施に伴い、学内に託児ルームを設置し、保育支援を実施する。
     
    【実施期間】
    平成30年2月25日(日)
     
    【利用対象者】
    0歳から小学3年生までの子を養育している本学に所属する教職員(常勤・非常勤)で大学一般入試(前期日程)に従事する者。なお、対象児童とともに小学校4年生~6年生の兄姉の保育を希望する場合は、利用可能とします。障がいのあるお子さんについて相談に応じます。ジェンダー協働推進室までお問い合わせください。
     
    【募集児童数】
    定員20名
     
    【保育場所】
    琉球大学 本部棟2階 第一研修室
     
    【保育時間】
    2月25日(日)6:30~19:00
    ※延長保育はありません。
     
    【利用料】
    無料
     
    【申込締切】
    平成30年1月31日(水)17時まで
     
    【持ち物】
    1.お弁当
    2.飲み物
    3.おやつ
    ※昼食(自己負担)の手配をご希望の方は、申込フォームにご記入ください。
    (お弁当を当推進室で手配致します。)
     
    【注意事項】
     申込後のキャンセルは2月20日(火)までにご連絡ください。
     なお、キャンセルが分かり次第、速やかにジェンダー協働推進室までご連絡ください。
     
    ※詳しくは、下記募集要項をご確認ください。
    一般入試 託児ルーム募集要項
     
    申込を終了しました!
     
    【お問い合わせ先】
    琉球大学ジェンダー協働推進室
    連絡先:098-895-8675 (内線:2675,8675)  担当:深谷、我如古
    メール:gender@to.jim.u-ryukyu.ac.jp

    【終了しました】<申込延長!>平成29年度 競争的資金獲得セミナー 「これなら獲れる!...

    このたび、ジェンダー協働推進室では、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、平成29年度「競争的資金獲得セミナー」を開催いたします。
    講師に「科研費採択に向けた効果的なアプローチ」の著者である聖徳大学の北川慶子先生をお迎えし、採択のための重要ポイントを解説するとともに、申請に向けてこれから研究計画調書を書く際に、すぐに使えるコツを伝授します!

     

    H29ポスター
     

    日時:平成29年8月10日(木)
    セミナー:10:00~12:00
    個別指導:13:30~17:30
    ( ① 13:30~14:30 ② 14:30~15:30 ③ 15:30~16:30 ④16:30~17:30 )

    場  所:琉球大学 研究者交流施設・50周年記念館2階 多目的交流ラウンジ

    対  象:本学に所属する女性の教員、研究者。
    男性の教員、研究者の方もご参加いただけます。
    ※但し、個別指導については女性の教員、研究者に限ります。

    定  員:30名
    ※個別指導の申込は終了致しました。

    申込締切: 平成29年8月7日(火)17時必着
    ※申込8月9日(水)17時まで延長!!
    ※個別相談をご希望の場合は、8月7日(月)17時必着を締切とします。

    申込方法:申込はこちらから必要事項をご記入の上、お申し込みください。

    【お問い合わせ先】
    琉球大学ジェンダー協働推進室 (深谷)
    連絡先:098-895-8675 (内線:2675・8675)