(募集終了しました)令和3年度第1期研究活動等支援員制度利用者を募集します。

令和3年度第1期 琉球大学研究活動等支援員制度利用者の募集について

この度、本学に在職する研究者のライフイベント及びワーク・ライフ・バランスに配慮した研究環境の整備や女性研究者の研究力向上を目的に、「研究活動等支援員制度」を実施いたします。

【申請対象者】
本制度による申請対象となる研究者は、本学に在職する専任教員、特命教員、特任教員、特命研究員
及び(独)日本学術振興会特別研究員(PD及びRPD)(※1)のうち次の①~④のいずれかに
該当する者とします。ただし、本人又は配偶者(※2)が産前産後休暇中、育児休業又は介護休業中の場合は、申請の対象とはなりません。
※1 (独)日本学術振興会特別研究員に
  ついては、応募に際して、受入研究者の
  許可を得る必要がある。
※2 届出をしていないが、事実上婚姻関係と
  同様の事情がある者を含む。

①女性研究者で、次のアからエのいずれかに該当し、研究時間を十分に確保する
 ことが困難な者
 ア 妊娠中の者
 イ 小学校6年生までの子どもを養育している者
 ウ 要支援又は要介護の認定を受けている二親等以内の家族の介護に日常的に
   携わっている者
 エ その他、上記に準ずる理由がある者(例:難病、障がい者等の家族の
   介護がある等)
②女性研究者で、諸事情(例:ライフイベントや学内委員会委員等、社会貢献・
 地域貢献等)により研究時間を十分に確保することが困難な者
③配偶者が常勤の研究者である男性研究者のうち、配偶者が妊娠中である者、
 もしくは上記①のイからエのいずれかに該当し、研究時間を十分に確保する
 ことが困難である者
④独身または単身の男性研究者で、上記①のイからエのいずれかに該当し、
 研究時間を十分に確保することが困難である者

【募集人数】
若干名

【支援期間】
支援決定後~令和3年10月31日
※支援開始日は、支援決定の際に通知いたします。
※支援員の配置は支援決定後を予定しておりますが、手続きの都合上、
 開始時期がずれる場合もございます。
 また、研究活動等支援員候補者が条件等に具備しない場合には採用が
 できないことや、書類に不備がある場合などはさらに採用手続きに
 時間を要すことがありますのでご了承ください。

【応募締切】
令和3年5月6日(木) 必着

詳細は下記募集案内をご確認ください。

【募集要項】研究活動等支援員制度
【別紙1】研究支援員制度利用申請書
【別紙4】研究業績調書

【募集終了しました】令和2年度「イクボスセミナー」開催のお知らせ(3/30(火)13:...

 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」の一環として、下記のとおりイクボスセミナーを開催いたします。
 本セミナーでは、ワークライフバランスに配慮した多様な働き方や、環境整備によるより良い職場の在り方から、「イクボス」について学びます。
 
  令和2年度 イクボスセミナー
~育児を支える「働き方」と「職場環境」~


日 時:令和3年3月30日(火)
    13:30~15:00
形 式:オンライン(Zoom)
対象者:本学に所属する教職員
     ※上位職、管理職にあたる教職員の方はぜひご参加ください。
講 演:「個々の成長を促す環境づくりのために」    
     林田 香織 氏
     (wonderLife LLP 代表)
内 容:・イクボスとは
(予定) ・部下、同僚、イクボス同士のコミュニケーション
    ・ワークライフバランスと働き方
    ・より良い職場環境の整備
申込締切:令和年3月29日(月)AM9:00まで
     ※事前申込制
下記の申し込みフォームよりお申込みいただけます。
受付終了しました

【お問い合わせ先】
琉球大学ジェンダー協働推進室
✉gender▲acs.u-ryukyu.ac.jp(▲を@へ変更)
連絡先:098-895-8675 (内線:8675)

【募集終了しました】令和2年度 「メンタリングセミナー」開催のお知らせ

 本学では、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」の一環として、メンタリングセミナーを下記のとおり開催いたします。
 本セミナーでは、メンター(助言・指導を行う人)の役割を担う人材を育成するため、メンタリングに関する基本知識とコミュニケーションスキルを学びます。
——————————————————————————————
令和2年度 メンタリングセミナー

日 時 「入門編」3月25日(木)10:00-11:30
    「実践編」3月30日(火)10:00-11:30
形 式 Zoom     
対 象 本学に所属する教職員
    (特に上位職にある教員、上位職経験のある職員の方の参加をお待ちしております。) 

定 員 各回20名程度     
内 容 
[入門編]
 ●オリエンテーション
 ●メンター、メンタリングの理解を深める
 ●メンターとしての心構え
[実践編]
 ●メンターに必要なコミュニケーションスキル
 ●メンタリングスキルの向上のために
 ●まとめ

講 師 平山 陽子 氏
   (キャリアアップ・ラボ株式会社執行役員、人財育成コーチングファシリテーター)

申 込  ※締め切りました。

     ※事前申込制
     ※どちらか1日のみの参加も可能です。


【主催・お問い合わせ】
ジェンダー協働推進室
TEL:895-8675(内線2675)
Mail:gender@acs.u-ryukyu.ac.jp

【終了しました】第4弾木暮セミナー「英語力をつけるということ」
第2回「研究者...

 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、本学に所属する教員、研究者、大学院生を対象に研究推進課、研究企画室、ジェンダー協働推進室の共催でオンラインセミナー(Zoom)を開催いたします。
 木暮理事、研究推進機構副機構長・山平教授、ジェンダー協働推進室長・喜納教授がそれぞれの体験を交えながら、英語と研究について3回シリーズでお話しします。今回はその3回シリーズの第2回目となります。

——————————————————————————————
令和2年度 第4弾木暮セミナー「英語力をつけるということ」
    第2回「研究者のコミュニケーション英語」

日 時 令和3年3月26日(金)13:30-15:00
形 式 Zoom     
対 象 本学に所属する教員、研究者、大学院生
    (女性・若手の参加を歓迎します)
定 員 30名(先着順)     
内 容 共同研究に誘いたい時、誘われた時の
    「関係」の築き方
    -言葉の交流はカジュアルとフォーマルの   
     使い分けが肝心
    -言葉の「礼儀とマナー」

講 師 木暮 一啓 理事・副学長(企画・研究担当)
    山平 寿智 熱帯生物圏研究センター 教授
    喜納 育江 国際地域創造学部 教授

申 込 申込受付終了しました
    令和3年3月24日(水)締切
     ※事前申込制


【主催】
研究推進課
研究企画室
ジェンダー協働推進室

【お問い合わせ】
研究推進課
 TEL:895-8183(内線2807)
 Mail:knkaken@acs.u-ryukyu.ac.jp
研究企画室
 TEL:895-8479
 Mail:ura@acs.u-ryukyu.ac.jp
ジェンダー協働推進室
 TEL:895-8675(内線2675)
 Mail:gender@acs.u-ryukyu.ac.jp

 

【終了しました】オンラインシンポジウム:「地域史と世界史を繋ぐ1947-1949「チャ...

「地域史と世界史を繋ぐ1947-1949「チャイナ部隊」〜写真・証言・外交文書から読み解く戦後初期秘話〜」が下記のとおり
開催されますのでお知らせいたします。

                         

日  時:2021年2月21日(日)13:00~17:40

開催形式:オンライン(Zoom)

参 加 費:無料

申 込 先:こちらから
     ※お電話では受け付けておりません。

申込締切:2月20日(土)※延長しました。
    
主  催:戦後沖縄チャイナ部隊研究会(世話役:琉球大学・中村春菜)
     戦後沖縄チャイナ部隊研究会HP

お問合せ:chinabutai▲googlegroups.com(▲を@に変更)

協  力:琉球大学ジェンダー協働推進室
     令和2年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」

【募集終了しました】令和2年度 第2回SDGsセミナー
「多様性が社会をよくする...

 令和2年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」の一環として、このたびジェンダー協働推進室ではSDGs 推進室との共催で「第2回SDGsセミナー」を開催します。
 SDGsの理念について理解を深め、多様性のある社会の実現と目標5「ジェンダー平等を実現しよう」の達成に向けた取組や、組織の在り方等について考える機会となりますので、ぜひ皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

【日 時】
令和3年3月5日(金曜日)13:30~15:00

【方 式】
オンライン講演(Zoom)

【対 象】
本学に所属する教職員
(関心のある方、どなたでも参加いただけます)

【講 師】
SDG パートナーズ
代表取締役 CEO 田瀬 和夫 氏

【申 込】終了しました
令和3年3月3日(水)締切
令和3年3月5日(金)9:00締切 ※締切延長しました
※事前申込制

 

【主 催】
SDGs推進室
ジェンダー協働推進室

【お問合せ】
ジェンダー協働推進室
TEL:895-8675(内線2675)
Mail:gender@acs.u-ryukyu.ac.jp

【募集終了しました】第4弾木暮セミナー「英語力をつけるということ」
第1回「英語...

 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、本学に所属する教員、研究者、大学院生を対象に研究推進課、研究企画室、ジェンダー協働推進室の共催でオンラインセミナー(Zoom)を開催いたします。
 木暮理事、研究推進機構副機構長・山平教授、ジェンダー協働推進室長・喜納教授がそれぞれの体験を交えながら、英語と研究について3回シリーズでお話しします。今回はその3回シリーズの第1回目となります。

——————————————————————————————
令和2年度 第4弾木暮セミナー「英語力をつけるということ」
     第1回「英語を使うということ~私の経験」

日 時 令和3年2月19日(金)13:30-15:00
形 式 Zoom     
対 象 本学に所属する教員、研究者、大学院生
    (女性・若手の参加を歓迎します)
定 員 20名(先着順)     
内 容 初対面の研究者とのアイスブレイクの

    方法、恐れや緊張の克服
      -リスニングを鍛える
      -とにかく英語で言ってみる

講 師 木暮 一啓 理事・副学長(企画・研究担当)
    山平 寿智 熱帯生物圏研究センター 教授
    喜納 育江 国際地域創造学部 教授

申 込 申し込み受付終了しました
    令和3年2月17日(水)締切
     ※事前申込制


【主催】
研究推進課
研究企画室
ジェンダー協働推進室

【お問い合わせ】
研究推進課
 TEL:895-8183(内線2807)
 Mail:knkaken@acs.u-ryukyu.ac.jp
研究企画室
 TEL:895-8479
 Mail:ura@acs.u-ryukyu.ac.jp
ジェンダー協働推進室
 TEL:895-8675(内線2675)
 Mail:gender@acs.u-ryukyu.ac.jp

 

【開催終了しました】第1回SDGsセミナーの開催について

文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」の一環として、SDGs 推進室との共催で「第1回SDGsセミナー」を開催します。第1回目はSDGsの概念、目標 5「ジェンダー平等を実現しよう」について理解を深めます。

【日 時】
 令和3年2月5日(金曜日)14:30~16:00

【方 式】
 オンライン講演(Zoom)

【講 師】
 SDG パートナーズ有限会社 代表取締役 CEO  田瀬 和夫 氏

【共 催】
 SDGs推進室

【お問合せ】
 ジェンダー協働推進室
 TEL:895-8675(内線2675)
 Mail:gender@acs.u-ryukyu.ac.jp

【募集終了】かなさん介護セミナー「コロナ禍での親の介護」開催について

ジェンダー協働推進室では、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」における女性研究者のワークライフバランス推進の一環として、かなさん介護セミナーを開催いたします。


日  時令和3年1月18日(月)12:00~13:30
     (昼食をとりながらお気軽にご参加ください。)

講  師:太田 差惠子 氏
     (介護・暮らしジャーナリスト、
        NPO法人パオッコ理事長、AFP)


対  象:本学所属の教職員
     (男女問わず関心のある方どなたでも)


開催方法:オンライン(Zoom使用)


申  込:終了しました。


申込締日令和3年1月14日(木)12:00迄
     ※延長しました!



【お問い合わせ先】
琉球大学ジェンダー協働推進室(深谷・比嘉)
連絡先:098-895-8675(内線:8675、2675)