サイエンスプロジェクト for 琉球ガールズ ~本島編~
―定員に達しましたので、募集は締め切りました。―
沖縄県内の女子高校生を対象に、OISTと琉大の女性研究者・学生が講師となって、最先端の科学を楽しく学べる講義や実験を実施します。
また、リケジョの先輩達が様々な理系分野の中からどのように専攻を決めたのか、研究の楽しさ、研究室の様子や学生生活、大学卒業後の進路などについてお話しします。
琉球大学熱帯生物圏研究センター瀬底研究施設では、波利井佐紀准教授がサンゴ礁にすむ生物の生態について講義を行います。
開催日:2015年3月25日(水)9:00~17:30
会 場:琉球大学熱帯生物圏研究センター瀬底研究施設および 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
対 象:県内高校に通う女子高校生 30名程度
締 切:2015年3月20日(金)※申込み先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。
参加費:無料